SSブログ
メタボリック ブログトップ
前の10件 | -

10足目のウォーキング・シューズ を購入 [メタボリック]

10足目のウォーキング・シューズ LD40 V α SWを購入しました。[るんるん][ミズノ] ウォーキングシューズ.jpg
 
退職してから散歩をするようにしているので、退職後10足目のウォーキング・シューズ になります。
今回は、24.5cmの黒が入手困難でした。そこで、ゴアテックス仕様が入手できそうだったので切り替えました。価格もほぼ同じでした。
なので、型番に"α."が付いて、LD40V α. SW  で、B1GC191609 サイズ24.5EEEE です。製造は、工場PYV、2020年11月です。
 
 
前回購入の紹介ページは、「9足目のウォーキング・シューズ を購入」です。

nice!(0)  コメント(0) 

9足目のウォーキング・シューズ を購入 [メタボリック]

9足目のウォーキング・シューズ LD40 V SWを購入しました。[るんるん]mizuno_LD40V_1.jpg
退職してから散歩をするようにしているので、退職後9足目のウォーキング・シューズ になります。
なお、退職以前は、ビジネス・シューズでした。
寄合で、靴を間違えて履いて行かれて、靴が無くなってしまいました。そこで、あきらめて買い替えしました。
とはいえ、2017年10月購入から、ほぼ2年ぶりなので、交換時期ではありました。
ここのところ、ウォーキング・シューズは、ミズノの常連になっています。それも、LD40 V SW (B1GC191809)です。
バージョンは”V"の現行型です。サイズは、24.5cm・黒と、同じですが、幅はスーパーワイド4E相当にしました。3Eだとやや窮屈、4Eだとmizuno_LD40V_2.jpgやや緩いのです。
製造は、工場PYV、2019年1月です。

nice!(0)  コメント(0) 

8足目のウォーキング・シューズ を購入 [メタボリック]

8足目のウォーキング・シューズ を購入しました。[るんるん]prd_mens[1].png
6足目/7足目と同じモデルの [ミズノ] LD40 IV B1GC161709です。2015年10月購入から、ほぼ2年ぶりで、色は、今回も24.5 EEE ブラックです。
IVになっても、デザインなどわずかな違いで、一目では先代のIIIと区別できません。
ちなみに製造年月は、2016年6月(PYV0616)でした。
やはり、ジャスト2年目で選手交代です。

nice!(0)  コメント(0) 

7足目のウォーキング・シューズ を購入 [メタボリック]

7足目のウォーキング・シューズ を購入しました。[るんるん]MIZUNO_LD40III.jpg

6足目と同じモデルの [ミズノ] LD40III SW 5KF341 09 Walking Shoes です。2013年9月購入から、ほぼ2年ぶりで、色は、今回もブラックです。
今度も、YONEX パワークッションではなく、今日まで愛用していたミズノにしました。ミズノのLD40とYONEXはほとんど同じですが、唯一、耐久性があります。
まあ、歩き方も、歩く距離も、まったく同じではないので、正確な比較ではありませんが、気分の問題程度のことかもしれません。

ちなみに製造年月は、2015年5月(PYV0515)でした。


nice!(0)  コメント(0) 

ヘルスカウンター(万歩計) OMRON HJ-710IT 2代目(2台目) 購入 [メタボリック]

ヘルスカウンター(万歩計) OMRON HJ-710IT 2代目(2台目)を 購入しました。[るんるん]OMRON_hj710it.jpg

健康増進ウォーキング 三種の神器の一つ、OMRON HJ-710ITを購入以来、7年間、この間、2度もの洗濯にも耐えて、頑張ってきました。
ところが、最近、やけに電池寿命が短くなりました。電池CR2032使用での寿命は約半年でしたが、ここの所、1か月弱で寿命になります。当然、電池が無くなると歩数をカウントできなくなるので、データ欠損になります。
電池のせいかと思って、買換えたのですが(今まではmaxellの5個パックで、今度はSONYの5個パック)やはり、同じく1か月も持ちません。

そこで、買換えを決心しました。
他の機種も検討しましたが、HJ-710ITの信頼性が気に入っていること。それと、他の、もっと機能の多い機種もありますが、それらの機能は、まずは使いそうもありません。しかし、毎日の散歩歩数をパソコンに取り込む機能は必須です(注)。あまり、かさばらず、ポケットに入れておくだけで歩数をカウントしてくれて、1週間に1度程度パソコンに接続するだけの、イージー操作も必須です(注意すべきは、洗濯です)。
ということで、同じ機種HJ-710ITを購入したのです。

1号機購入時にインストールしたアプリ「BI-LINK STANDARD EDITION 1.0」も、再インストールすることなく、そのまま使えました。ただし、「前回接続した機種と異なります」との、注意が表示されたので、S/Nは見ているようです。もちろん、過去のデータも同じく使えました。

電池寿命については、半年後にレポートします。

(注)…毎時間ごとにカウンター値をメモリーし、パソコンに転送でき、結果をグラフ表示やCSV出力できるので、データ整理にとても便利。さっきの散歩は何歩だったかなど、簡単にわかります。データを手入力する必要もまったくありません。また、装着も高性能加速度センサを2軸に配置してるので、ポケットに入れるだけで正確測定が可能です(blog参照)
なお、PCとの連携は、OMRONのWeb登録なしでできますし、わたしの場合、Web登録していません。


nice!(0)  コメント(0) 

散歩のお供に、iPad Air Wifi+XGPS150+MapFan+ [メタボリック]

運動不足の解消に、ほぼ毎日、散歩をしています。MapFan_icon.jpg
退職して半年もたったころ、運動不足で体力が無くなってしまい、5分も歩くとへたってしまうようになってしまいました。これでは不味いと、少しずつ散歩距離を伸ばしてきました。
同じところを歩いていると飽きてくるため、たまには、知らないところまで歩いていきますが、何と、方向音痴の私は山の中に踏み込むと、帰れるだろうかと不安になってきます。そこで、GPSの登場になります。

今までは、PSP・プレステ・ポータブル + PSP用GPS + みんなの地図3 の組合せで利用していました。
でも、画面は小さいし、GPSユニットの感度は悪いせいか、時々、衛星を捕捉できませんでした。
そこで、折角のiPadを利用することにしました。もちろん、アプリのWalk Meter
Dual Universal Bluetooth GPS XGPS150で、散歩の履歴を取っていましたが、わたしの持っているiPad Air Wi-Fi 32GB に標準搭載の地図<マップ>や、Google Mapsはオフラインで利用できないため、GPSナビとしてのリアルタイム位置情報表示は使えませんでした。
そこで、オフラインで使える地図を探したところ、maps.meMapFan+が良さそうでした。
maps.meは、地図も無料でダウンロード(オフライン使用)出来るのですが、地図が今一です。
MapFan+は、地図のダウンロードは有料になります。しかし、オンラインの地図をテストのために持ち出してみると、位置づれも少なく(5m程度)安定しているし、さすがに地図の完成度や見やすさは完璧です(オンラインが切れても、表示されている範囲+α内では位置表示が出来ます)。

[バッド(下向き矢印)]ただし、現在、20m程の位置ずれが発生し、かつ、位置が不安定でした。スーパーマンではないのに、飛び回ります。この測定位置が不安定なのはXGPS150でも地図の不具合ではなく、iOS 8.3での障害でした。詳細はココ。わたしの場合、ほぼ同じコースを散歩して、iPad Air(iOS 8.3使用-写真左)で不安定、iPod Touch(iOS 6.1.6使用-写真右」)では正常でした。

iPad Air(iOS 8.3使用).gif   iPod Touch(iOS 6.1.6使用).gif
iPad Air(iOS 8.3使用-写真左)     iPod Touch(iOS 6.1.6使用-写真右」)  

 iOS8.3をiOS8.2にダウングレードをしましたが、直前にバックアップをしたのに、「この iPad のソフトウェアが古すぎるため、この iPadの復元には使用できません」 と表示され復元が出来ませんでした。新規に設定を行ったのですが長年にわたり作り上げた設定(環境)には戻れず、泣く泣くiOS8.3に戻しました。Quick Officeは無くなりました![バッド(下向き矢印)]結局、数時間の無駄作業をしただけでした。[バッド(下向き矢印)]
そこでGPSとしては、当面、iOS8.3のバグが治るまでは、iPod Touch + maps.me + XGPS150での運用になります(MapFanはiPod Touchに非対応です--iPhoneには対応しているのに!)。
[ひらめき][ひらめき]XGPS160 サポートサイトの発表では、2015年07月01日不具合が改善されたようです。
---本日公開されましたiOS 8.4におきまして、XGPS160から正常に位置情報が取得できる事が確認されました。iOS 8.3にて位置情報が取得できないお客様におかれましては、iOS 8.4にアップデートして頂けますようお願いいたします。---とのこと。なお、OSのバージョンアップに伴ってかは不明ですが、各種アプリのバージョンアップも行われています。もちろん、MapFan+も、Walk Meterもバージョンアップされていました。[ひらめき][ひらめき]
[exclamation×2]iOS8.4+XGPS150+Walkmeter10.4.6の組合せで、不具合が改善されたことを確認しました。[exclamation×2]

さて、話が横道にそれたので、戻ります。
ナビにとって、地図の精密さや見やすさは最重要です。そこで、iPad Air+XGPS150+MapFan+の組合せを採用することにしました。(ちなみに、パソコンにはMapFanと電子地図帳Zi12がインストールされています。)
有料といっても、1か月で¥400、3か月コースで¥960です。オンライン課金(アプリ内課金)ができるので、MapFan会員になる必要もありませんでした。なお、一度ダウンロードした地図データは、1年間再ダウンロードが可能と表示されました。(これって、¥400で、一生、オフライン地図が使えるのでしょうか?。MapFanのFAQ参照。)
なお、定期購読(¥400、¥960)は、デフォルトが自動継続なので、アプリ上で、自動継続無しの設定にすると安心です。さらに、365日チケット:3,600円は、現在、キャンペーン期間(2015/04/23--2015/05/10)なので半額のようです。[exclamation&amp;question]51I4zsXQbcL[1].jpg

iPad Airを持ち歩くのに、キャリング・ケースが必要になりました。いまは、iBUFFALO iPad Air専用 レザーケース スタンド機能付 ネイビー BSIPD13LFNBを付けていますが、地面への落下の衝撃には耐えられなさそうです。そこで、”肩掛けできる 取り出さずにディスプレイのタッチ操作が可能 ショルダーストラップ付属 ショルダースタイルタブレットケース(10インチ用)”を購入しました。名前は長いですが、うまく使えてました。それも、iBUFFALO iPad Air専用 レザーケースを、いちいち取り外すことなく、取付けたまま、タブレットケースに入ります。[exclamation&amp;question] もちろん、ケースに入れたまま操作できます。なお、電源スイッチは、ケースの中のままでは操作できないので、カッターナイフでケースに穴をあけました。カメラのレンズ穴もありませんし、充電用のコネクタの穴もありません。あくまで、汎用のケースです。当たり前ですが、必要なら、自分でカスタマイズするしか無いようです。
ショルダーストラップがあるので落とすこともありませんが、万が一、ケースごと落としてもiPadは守られそうです。中身が滑り出さないような工夫もあります。しかし、小物入れは小さいので、名刺と予備充電池程度しか入りません。


nice!(0)  コメント(0) 

6足目のウォーキング・シューズ を購入 [メタボリック]

6足目のウォーキング・シューズ を購入しました。[るんるん]

MIZUNO_LD40III.jpg新モデルの [ミズノ] MIZUNO LD40 III SW 5KF351 09 Walking Shoes です。ほぼ1年ぶりで、色はブラックです。
今度は、YONEX パワークッションをやめました。やはり、YONEXばかりではなく…。
でも、色は黒と焦げ茶を交互に買ってます。


nice!(0)  コメント(0) 

VINTAGE 1970'S LEVI'S デニムウエスタンハット を購入 [メタボリック]

VINTAGE 1970'S LEVI'S デニムウエスタンハット を購入しました。[るんるん]

散歩用に、コットン・テンガロン・ハットを購入し、愛用していましたが、強烈な太陽光線と汗で、色があせてきました。そこで、新たにデニム製ウエスタンハット を購入しました。

LEVIS ウエスタンハット_1.jpgLEVIS ウエスタンハット_2.jpg

散歩コースが川沿いということもあり、万が一でも風に飛ばされると大損害になるので、まずは、あご紐を付けました。
あご紐では良いデザインのものが入手できないので、靴紐<パープル/黒のチェッカー丸靴ひも 140cm (6mm幅)>を購入しました。
帽子にポンチで4mmの穴をあけ、両面ハトメ300<内径5mm 傘径9.5mm 高さ5mm 真鍮製 黒ニッケル色>を取付けました。それに、この紐をとおして完成です。
今回はあご紐の長さ調整用に、"コードストッパー 5mm紐用 ブルー"を購入しました。1個 ¥ 12でした。LEVIS ウエスタンハット_あご紐.jpg

さらに、日本人と欧米人の頭のサイズが異なるので、前後が緩くなります。その調整を兼ねて、前後に”コジット 帽子・襟の汗ジミ防止シール”を貼りました。

さらに、冷たい風の吹く日は、真っ赤のFAIRFAX COLLECTIVE アスコットタイ。寒さ避けには最適です。

これで完璧[exclamation×2] なにごとも形から入る私です。[黒ハート] でも、ちょっと本格的すぎるウエスタンハットなので、かぶって歩くのが恥ずかしいところです。それに、生地が厚いので、やや重たいかな!


nice!(0)  コメント(0) 

5足目のウォーキング・シューズ を購入 [メタボリック]

YONEX_mc55dbr.jpg5足目のウォーキング・シューズ を購入しました。[るんるん]

Walking Shoes YONEX パワークッションの5足目を購入しました。今度は、新モデルのMC55(SHW-MC55) です。色はダークブラウンです。
モデルが変わっても、そのデザインや特徴はほとんど変わりません。デザインは、ならべて比べるとわかる程度の差です。

第一印象は、今日まで履いていたMC37と比較して、革が柔らかく、さらに軽く感じます。また、クッション性も増したように感じます(宣伝どおり)。
「つま先すっきりタイプ」ということで、心配したのですが、見た目だけで、窮屈さは感じませんでした。3.5Eです。また、靴を変えてから、足のマメは快方に向かっています。よかった[exclamation×2][グッド(上向き矢印)]

過去に履いたウォーキング・シューズと使用期間:
2008年 4月~ MC30 約1年
2009年 5月~ MC30 約5か月 なぜか短命
2009年10月~ MC37 約1.5年 長寿命
2011年 4月~ MC42 約1.2年 本革・マメができた
<まったくの、個人的感想です。毎月の歩行距離は、ほぼ同じ。>


nice!(0)  コメント(0) 

最近の散歩状況 2012年 [メタボリック]

最近は散歩不足になっています。マラソンと同じで、寒いほうが汗もかかずに歩数が伸びるはずなのに。歩数グラフ08-11.gif
散歩時間1時間で往復できる範囲は、ほとんど歩いてしまったので、ちょっと、飽きてきたのかもしれません。これではいけないので、心機一転!
それと、デスクワークの多いサラリーマンにとって、運動不足は永遠の課題。退職者の永遠の課題も、運動不足の解消で、やれるとすれば、ウォーキングくらいしかないかなと。
それをやるには、なるべく歩きたくなるようにモチベーションを持つことが重要です。
1つは、歩数計でデータを取ること。2つ目は、GPSで散歩コースの記録です。

右図は、2008年4月にオムロンのHJ-710iT歩数計を購入以来の月間データーです。歩数計に付属の管理ソフトのスクリーンコピーです。
年ごとにグラフの縦軸目盛は異なっています。また、散歩だけでなく、1日のうちに歩いた全歩数です。オレンジ色の部分(しっかり歩数)は、有酸素運動になってる歩数で、ほぼ、散歩をしている時間と言えます。
GPSについては、ココとかココ

ちなみに、神奈川県在住サラリーマンの一日の平均歩数は、7700歩だとか!。結構、運動をしていたのですね。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - メタボリック ブログトップ