SSブログ

Panasonic DMR-4X600 ブルーレイディスク レコーダ 購入 [オーディオ・ビデオ]

Panasonic DMR-4X600 ブルーレイディスク レコーダ を購入しました。[るんるん]DMR-4X600_front.jpg
 
いよいよ、ゴールデンウィークに突入ですが、コロナウィルスの影響で外出もままにならないので、ブルーレイディスク レコーダを購入した…訳ではありません。
 
キャンペーン.jpgたまたま、「パナソニック ホームビューイング キャンペーン 第3弾」が、2021年4月23日から始まったのを見つけたからです。[ひらめき]4X1000、4X600単体購入で、¥30,000のキャッシュバックです。4kビエラや4kディーガのセット購入だと、最大10万円のキャッシュバックです。製品の保証書と領収書を写真撮影して送るだけで、直販店から購入するなどの条件は全く付きません。
さらに、「ビエラ&ディーガキャッシュバックキャンペーン第3弾」もあります。キャッシュバックは、書類が届くので、郵便局で現金化する方法のようです。審査には2か月程度かかるようで、忘れたころになりそうです。
[晴れ][晴れ]1ヶ月と1週間後の6月5日に、額面3万円の「振替払出証書」が送られてきました。[晴れ][晴れ]
 
さて、あわせて、Pomelo ブランドの「光ファイバーHDMI ケーブル 10m」も購入しました。¥5,000前後の安いものですが、十分実用になります。
しかし、この10mのケーブルに、「HDMI ケーブル 4k60hz 0.3m」を経由して「HDMI 分配器 4K 60HZ版」を接続するとまったく動作しません。HDMI_Splitter.jpg
同じく、「HDMI 中継アダプター(4K60Hz/メス-メス)を接続すると、ちらつきが出て不安定になります(1024p接続では問題なし)。
そこで、さらに「Cable Matters HDMI 延長ケーブル 15cm」に交換したところ、問題なく使えるようになりました。
4k60Hzではケーブルにより影響が出ます。周波数が高いと、わずかなことで反射などが起こり、ロスが発生します。広告に「使える」と書いてあっても、ちょっとした組み合わせが変わると使えなくなることもあるようです。
また、製造メーカーの名前がわからない機器やケーブルもあります。次に同じものを買いたいときには、困りそうです。
 
[いい気分(温泉)] [いい気分(温泉)] [いい気分(温泉)] [いい気分(温泉)] [いい気分(温泉)]
 
我が家のブルーレイディスク レコーダ遍歴は、日立DV-DH500Wから始まり、現在はPanasonic DMR-BZT600を10年ほど使っています。主力は、ブルーレイディスク ”プレーヤー"の OPPO BDP-105DJL であり、"4k ULTRA HD Blu-ray"の再生環境がありません。また、これから4k ULTRA HDの再生技術はこれからも十分進歩する可能性が高いです。そこで、慌てて買って、その後、買い替えるよりは、まずは、ディスク レコーダを購入しようと考えていました。
ちなみに、4K ディスプレイも49インチのTVだけであり、プロジェクターはVictor DLA-HD1 と2k再生どまりです。
 
我が家の、唯一の4k ULTRA HD Blu-rayソフト ”ハンターキラー<HUNTER KILLER>を視聴しました。
流石に、高画質です。特に、自然な現象の”水しぶき”などは、4kでは再現できないところです。
波をかき分けて海上を航行する潜水艦の水しぶきは、圧倒的な実在感を感じます。
反面、人工物は2kで十分に感じました。
そろそろ、4kの再生環境を、ステップアップ(プレーヤーとプロジェクター)する時期なのかもしれません。
但し、8k再生は10年後に考えても遅くないと思います。なんせ、ソフトが出ないので。
 
 
4X600の冷却用ファン騒音(吸気音)[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
以前のBZT600に比べると、内部冷却用ファンの音が大きいです。さらに、消費電力が大きいためか頻繁に冷却用ファンが回転します。
これが、設置場所や設置位置によって変わりますが、かなり気になります。4X600の場合、冷却用ファンはあったまった空気の排出用です。吸込み(吸気孔)は本体の左側面と、本体底面にあり、多くの空気は底面から吸い込みます。ところが、床面はゴム足で1mm弱しか空いていません。その為、空気の流れが悪く、また、冷却ファンが一生懸命働きます。また、なかなか温度も下がりません。それで、騒音が大きくなります。
解決策は、ドア(扉)付きのAVラックに収納するのがベストです。わたしは、床面の4X600のゴム足に10mmほどの下駄を履かせ、空気の流れを良くしました。さらに、浮いた隙間にフェルトの吸音材を入れました。これで、かなり改善されました。[exclamation×2]
4X1000の場合は、内部冷却ファンが2台付いているで、騒音がさらに大きいように想像できます。
 
 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。