SSブログ

オンキョー(ONKYO) CR-N765 ネットワークCDレシーバー 購入 [オーディオ・ビデオ]

オンキョー(ONKYO) CR-N765 ネットワークCDレシーバーを購入しました。[るんるん]ONKYO_CR-N765_main.jpg
 
2階寝室での音楽鑑賞用、第2弾です。
第1弾は、「ヤマハ T-3 FM Tuner を購入」です。選局ボタンを回す操作も、面倒になりました。
あっという間に、アナログでは満足できず、インターネットラジオを聞きたくなり、その為、インターネット接続が必要になりました。
 
CR-N765も中古品の購入です。使用感のないほとんど新品でしたが、ONKYOがこんな状態なので、リモコン付きが、安く買えました。
2階寝室には、LAN配線がありません。そこで、WiFi(無線LAN)で接続したいのですが、ONKYO純正のワイヤレスLANアダプター UWF-1は、中古でも非常に高額です。
そこで、代替品の「USBワイヤレスネットワークカード、AR9271」をAmazonで購入しました。
純正品と同じく、USB I/FからWiFiに変換するものです。
我が家には、2つのWiFi電波が飛び交っていますが、最初は普段使用していない遅いWiFi波を検索されたため、面食らってしまいましたが、その後、再度検索するといつものWiFiが見つかり、まったく問題なく接続できました(1行の表示器がわかりにくくしてます)。
ポイントはAR9271です。→→その後の2023年5月に、BUFFALO WLI-UTX-AG300/C 簡単無線LAN子機 を購入しました。↓↓最下段に記事↓↓
CR-N765本体のLCD表示器は、1行しか表示できないので、文字入力(パスワード入力)には、非常に苦労します。
その為、パソコンを使ってTuneInにLog Inして、好みの局をMy Favoritesに登録後、本機に登録する機能が用意されているので、それを使っています。
しかし、LCD表示器の表示能力に対し、メニューが深いので、メニューツリーを作ってみました(メニューの1部で、おもにTuneInの部分。クリックで拡大表示)。
ONKYO CR-N765メニューツリー(TuneIn).jpg
 
それでも、1週間も経たないうちに、約20局のお気に入りラジオ局がプリセットされました。
すべて、Jazzと60年台70年台のPOPSを流しているラジオ局です。
プリセットした、お気に入りの局のうち、どの局を聞くかは番号で指定します。これも、局名と番号を覚えきれないので、リストが必要になります。ましてや、”最近聞いた局”は順番が変わるので、まったく分らなくなります。
そこで必要になるのが、”ONKYO Remote3” アプリです。ずっと快適に選局が出来ます(写真:下)。というか、このアプリが無いと非常に苦労するので、必須とも言えます。

CR-N765_ライブラリ.jpg IMG_0211.PNG IMG_0210.PNG
IMG_0209.PNG IMG_0212.PNG
 
 
[exclamation×2][exclamation×2] ある日、突然、USB(F),USB(R)ともに使えなくなりました[exclamation×2][exclamation×2]
今まで使えていたUSBメモリーを差込んで、USB(F)を入力機器に選択しても、表示は真っ暗なまま!。いくら待っても駄目です。
USB(R)には、USB/LANあだぷたーを接続してありますが、これも、表示は真っ暗なまま!。
そこで、すべての設定が消えてもやむを得ないと覚悟して、工場出荷時の初期設定状態に戻すことにしました。
電源を入れた状態で停止() ボタンを押したまま、ON/STANDBY ボタンを押します。
一度ではうまく行かず、2~3回リセット操作をすると、表示器に”Clear"と表示されました。
いろいろ確認すると、一番面倒くさい、ネットワークの設定値はそのままで、正常に戻りました。
良かった!良かった!
 
 
[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]2023年5月に、BUFFALO WLI-UTX-AG300/C 簡単無線LAN子機 を購入[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
AR9271の場合、1度電源をオフにし、再度、電源をオンにした場合(通常使用)、NETのイニシャライズを自動で行いますが、必ずエラーが出る為、再度、ネットワークを接続するために"ENTER"キーを、何度か押すことになります。つまり、電源投入後、何も操作をしないと、再接続されません。
この操作は、チョット面倒くさいので、試しにBUFFALO WLI-UTX-AG300/Cを購入してみました。
WLI-UTX-AG300/Cは、有線LANを無線LANに変換するもので、電源はUSBコネクタから取ります。
無線親機との接続は、AOSS(WPS)ボタンを押すだけで出来ました。
これが、非常に案配が良く、電源投入後、何も操作をしなくても、最後に接続していたURL(NETラジオ局)に接続してくれます。(”NET"のイニシャライズは自動で行います)
非常に便利になりました。ONKYO純正のワイヤレスLANアダプター UWF-1が、USB I/Fだったことから、それの同等品を探したことが、失敗の原因でした。
やはり、有線LAN→無線LANの発想を持つべきでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。